脇の下を洗う時の肩の痛み
みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日3回目のMさん(会社員)40代男性
昨年末、肩に痛みが出始め、
同時期に反対の肩にも痛みが出るようになってきました。
仕事はかなりの重量物を扱うようで、
肩に負荷がかかると痛みを感じるようです。
また夜間、両肩の痛みで目が覚めるとの事。
ちなみに寝るときには仰向けになっています。
まず初回、施術としては、
体幹のバランスを取りつつ、肩甲胸郭関節の調整。
また肩鎖・胸鎖関節の調整。
これだけで肩の可動域が広がったのが実感できた様子。
2回目の前回、
夜間痛はなくなり、
仕事中の肩の痛みは1~2割まで和らいでいます。
ただ、寝起きの動き始めの一瞬、痛み未満・苦しさ以上の辛さを感じるとこの事。
また腰に手を当てる動作、脇の下を洗う時など、
一瞬だけ苦しさを感じます。
要は初動の辛さのようです。
施術は初回と同様の調整。
そして3回目の本日。
正直2回目からはほとんど変化なし。
ですので、今回は違う所に目を向けてみることにしました。
まずは腋下の大円筋、小円筋を弛めてみると、、、
脇の下を洗う動作がOK!
そして空手の「オス!」のポーズを何度かやっていただくと、
腰に手を当てる動作も大丈夫!
あとはこれが、どれぐらい保てるかですね♪
次回までいい状態で過ごせることを期待しています。
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日3回目のMさん(会社員)40代男性
昨年末、肩に痛みが出始め、
同時期に反対の肩にも痛みが出るようになってきました。
仕事はかなりの重量物を扱うようで、
肩に負荷がかかると痛みを感じるようです。
また夜間、両肩の痛みで目が覚めるとの事。
ちなみに寝るときには仰向けになっています。
まず初回、施術としては、
体幹のバランスを取りつつ、肩甲胸郭関節の調整。
また肩鎖・胸鎖関節の調整。
これだけで肩の可動域が広がったのが実感できた様子。
2回目の前回、
夜間痛はなくなり、
仕事中の肩の痛みは1~2割まで和らいでいます。
ただ、寝起きの動き始めの一瞬、痛み未満・苦しさ以上の辛さを感じるとこの事。
また腰に手を当てる動作、脇の下を洗う時など、
一瞬だけ苦しさを感じます。
要は初動の辛さのようです。
施術は初回と同様の調整。
そして3回目の本日。
正直2回目からはほとんど変化なし。
ですので、今回は違う所に目を向けてみることにしました。
まずは腋下の大円筋、小円筋を弛めてみると、、、
脇の下を洗う動作がOK!
そして空手の「オス!」のポーズを何度かやっていただくと、
腰に手を当てる動作も大丈夫!
あとはこれが、どれぐらい保てるかですね♪
次回までいい状態で過ごせることを期待しています。
- 症例: ┗ 肩甲上腕関節
- 2019年03月08日